3月3日は「桃の節句」
2020-02-06
ひな祭りとは、子供に災いが降りかからない様にという家族の願いや、人生の幸福が得られる様にという気持ちを込めてひな人形を飾るようになりました。種類は様々で、衣装着人形や木目込み人形、また、段飾りや、親王飾り、立ち姿の立雛などがあります。
当店では、セトモノ店ならではの陶器のひな人形をご用意しております!サイズは大きいもので幅45×奥行30×高さ25cm~小さいものは幅2×奥行1×高さ1㎝まで。平安雛や立雛、ウサギや猫をモチーフにしたお雛様やキティちゃんのお雛様など場所を取ってなかなか飾れない
出したり仕舞ったりが面倒
そんな心配は必要ありませんし、初節句のお祝いに贈られるのはもちろん、二つ目のお雛様として、また、シングルライフを送っている貴女がちょこっと飾ろうか・・と言う感じでお気軽にお求めになれます!


1,980円(税込)~22,000円(税込)
大串は「さのまるサポーター」会員です。
2020-01-22
令和元年10月、台風19号により佐野市内でも大きな被害が発生しました。
復旧復興のため、市民の皆さま、ボランティアの皆さま、他自治体や関係機関の皆さま等、多くの皆さまからご支援をいただきありがとうございました。
これまでに寄せられた応援と支援に心からの感謝をお伝えするとともに、さのまると佐野市の元気な姿を全国へお届けするため、第4回さのまるの日イベントを開催します。ご家族、お友だちを誘って、「元気な佐野市へ」ぜひお越しください!
開催日時
2月22日(土曜日)午前11時~午後4時
2月23日(日曜日)午前10時~午後3時
主な内容
・さのまるとお友だちキャラによる“ゆるゆるな”キャラクターステージ
・佐野市にゆかりのアーティスト達によるライブステージ!
・ご当地グルメの出店 今年のテーマは「佐野vs全国ご当地グルメ味くらべ」
・体験イベント、抽選会など楽しい企画盛りだくさん!
「オリジナル会葬礼状」で想いを伝える
2020-01-13
明けましておめでとうございます!
2019-12-31
「令和元年」本日をもって終了・・!
2019-12-31
5月1日から始まった「令和元年」。この8ヶ月の間にいろいろな出来事がありました。高齢者による自動車事故、通り魔事件、台風による災害、首里城の火災も大きな出来事でしたね。こうして列記していくと悪い事ばかりのような気がして、気分が落ち込みがちですが、どんな小さなことでもいいから、良い事をひとつ見つけて、気分上々で年を越したいものですね。年末年始のいつもより長いお休み、喧騒から離れてちょっとした一時、お香を使ってほっこりした時間を過ごすのはいかがでしょうか。「ARoma cord-紐のお香-」(¥880)見た目も可愛い糸巻き型のフレグランス香です。そのままでも香りがありますので、お好みの長さにカットしてラッピングに使っていただいたり、軽く結んでお手紙に添えてもステキなお香です。もちろん本来のお香のように火をつけて香りを楽しんで頂けます。付属の専用クリップ(ストッパー)でお香を挟むことで、燃焼時間を自由に決めることができますのでとても便利です。不燃マットがセットになっていますので、不燃性の香皿の上でお楽しみください。プチギフトにもカワイイお香です。当店では5種類の香りをお届けしています。他にも色々なお香を取り揃えております。是非、当店に足をお運び頂いて、手に取って、香ってください。お待ちしております!今年は本日31日まで、年明けは6日より営業いたします。今年1年ありがとうございました。また、来年もよろしくお願い致します。皆様、よいお年をお迎えください。
改装工事が終了しました!
2019-12-07

先月より、店舗トイレの改装工事でご迷惑をお掛けしておりましたが、滞りなく終了し、快適なトイレ空間となりました。今後は、法事や仏事・葬儀などの事前相談や位牌・仏壇の商談など、時間が少し長引いても・・お年寄りやお子様がいても・・気兼ねなく滞在していただけると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。皆様のお越しを社員一同心よりお待ちしております。
「喪中はがき」が届いたら・・・
2019-11-22

今年も残り1か月ちょっととなりました。本年中にお身内のご不幸にあった方はすでに「喪中はがき」を投函されたかと存じます。また、逆に「喪中はがき」を受け取って、初めて知人の不幸をお知りになった方もいらっしゃるのではないでしょうか・・
そんな時は、「進物線香」を贈って下さい。当店では、1,100円~11,000円まで品揃え豊富にご用意しております。もちろん、発送も承っております。お客様ご持参のお手紙等を一緒にお入れしたり、当店に専用のご挨拶状もございます。また、お香典と一緒にちょっとした物を・・と言う方も是非お線香を贈って下さい。余談ですが、ご存知でしたか?現金と一緒に品物が送れると言う事を!? 品物と不祝儀袋に入れた現金(現金書留専用封筒は不要)を一緒に梱包して、郵便局の窓口で「定型外ですが、現金が入っているので現金書留を付けて下さい」と言えばOKなんです。現金は必ず「現金書留」を付けて送らないと違法になりますので、気を付けて下さい。
改装のお知らせ
2019-11-22
いつもご閲覧ありがとうございます。
只今、お客様用トイレを改装中につき、仏壇、お位牌の展示につきましてはご迷惑をお掛けしております。来月上旬には終了する予定ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。
お線香【宝華】入荷しました!
2019-10-19

おおぐしオンラインショッピングにて売り切れ状態だった、けむりが少なくさわやかな香りのお線香【宝華】ですが、入荷いたしましたのでこれからもよろしくお願い致します。
暑かった夏も間もなく終わり・・
2019-08-30
夏の終わりがそこまで来ています。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われていますね
この暑さももう少しの辛抱です。頑張って乗り切りましょう


さて、お彼岸と言えばお墓参りですが、お参りに行けない方(もちろん行く方も!)は是非「進物線香」を贈って下さい。当店では1,080円~10,800円までの進物線香を取り揃えております。そして、今回限定で、宝マイルド(カーネーションのかおり)2ヶを桐箱にお入れして、税込2,000円にてご提供致します。数に限りがございますのでご購入はお早めに!※商品がなくなり次第終了となります。
また、お線香は香りの好みが気になる・・・と言う方、ロウソクを贈ってみてはいかがですか?お花シリーズや和菓子シリーズ、水に浮かべるフローティングローソクなど色々ございます。ご来店お待ちしております

RSS(別ウィンドウで開きます) | (31~40/196件) |